都立雪谷高校(ゆきがや)

雪谷高校の所在地
大田区久が原1-14-1
℡03-3753-0115
雪谷高校のアクセス
御嶽山 徒歩8分(東急池上線)

雪谷高校一般入試」合格者の目安(合格率60~80%)
9科成績 34~36(成績45満点)
偏差値  54~56 
入試得点 355~375点(5科目500点満点)
面接   なし
分割募集 なし

雪谷高校一般入試」(2024年度)
募集人数 221名
応募人数 380名
受検者数 338名
受検倍率 1.53倍
合格者数 223名

雪谷高校推薦入試」合格者の目安(合格率60%)
9科成績 38(成績45満点)

雪谷高校推薦入試」選抜方法
600点満点(調査書300点、個人面接100点、小論文200点)

雪谷高校推薦入試」(2024年度)
募集人数 56名
応募人数 162名
倍率   2.89倍
合格者数 56名

雪谷高校の入試情報
雪谷高校は、過去2年と比べると比較的落ち着いた倍率となっており、応募者は34人減少しました。
実質倍率は1.5倍以上を保っています。
学力層には大きな変化は見られず、少し学力を落とした高校や同じ学力帯の他の学校へ流れた可能性が考えられます。

都立高校の入試には、5科目の合計点で合否を判定するため、3科(英数国)だけでなく、理科・社会も大切です。
受験勉強は5科目の合計点を上げることを考えなければいけません。
また、成績は9科目が関係します。
一般受験に関しては、実技(音楽・美術・保体・技家)の成績が2倍になるため、5科目よりも重視されています。
提出物や定期試験で9科目全部に力を入れなければいけません。

試験対策は無料、2週間前から
朋友学院は定期試験の前には英数国理社のすべての科目の対策を、通常授業以外に時間を延長しておこないます。
講習を受講した生徒や初めて対策を受ける生徒は無料です。
また、実技(音楽・美術・保体・技家)の対策もおこないます。