都立美原高校(単位制)(みはら)

美原高校の所在地
大田区大森東1-33-1
TEL. 03-3764-3883
美原高校のアクセス
平和島 徒歩7分(京急本線)
大森  バス平和島駅下車7分(JR京浜東北線)

美原高校一般入試」合格者の目安(合格率60~80%)
9科成績 27~29(成績45満点)
偏差値  40~43
入試得点 225~245点(5科目500点満点)
面接   なし
分割募集 なし

美原高校一般入試」(2024年度)
募集人数 156名
応募人数 175名
受検者数 162名
受検倍率 1.04倍
合格者数 157名

美原高校推薦入試」合格者の目安(合格率60%)
9科成績 28(成績45満点)

美原高校推薦入試」選抜方法
1000点満点(調査書500点、個人面接300点、作文200点)

美原高校推薦入試」(2024年度)
募集人数 40名
応募人数 133名
倍率   3.33倍
合格者数 40名

美原高校の入試情報
美原高校は進学指導研究校の一つです。
応募者が21人減少したことで倍率が下がり、大泉桜高校などへの志願者の流れがあったと考えられます。
受検者数も33人減少し、前年に比べて緩やかな入試となりました。
なお、2025年度にはグラウンドの改修工事が計画されています。
また、3年間を通して、さまざまなキャリア教育を実施しています。

都立高校の入試には、5科目の合計点で合否を判定するため、3科(英数国)だけでなく、理科・社会も大切です。
受験勉強は5科目の合計点を上げることを考えなければいけません。
また、成績は9科目が関係します。
一般受験に関しては、実技(音楽・美術・保体・技家)の成績が2倍になるため、5科目よりも重視されています。
提出物や定期試験で9科目全部に力を入れなければいけません。

試験対策は無料、2週間前から
朋友学院は定期試験の前には英数国理社のすべての科目の対策を、通常授業以外に時間を延長しておこないます。
講習を受講した生徒や初めて対策を受ける生徒は無料です。
また、実技(音楽・美術・保体・技家)の対策もおこないます。